にいがたフィッシングショーに行ってきました。
2月21日(日)


NEMOさん、ヌマゴン師匠、ワカさん、KAZEさん、サーフさん、KOMのシルバーサーフ6人組でにいがたフィッシングショーに行ってきました。
午前中は皆さんDAIWAの高橋さんとお話ししたりいろんな情報を得ることができました。
昼飯は外に出てラーメンを食べました。
午後からは投げ釣り仕掛け教室に参加しました。
仕掛けの作り方や餌のつけ方など大会に活かせそうなのでとても参考になりました。
今日は楽しい1日でした。
皆さんお疲れ様でした。
今年はシルバーサーフの鼠ヶ関や佐渡釣行も楽しみにしています。
秋になったらキス釣り以外にアオリイカ釣りも頑張ります。
早速家に帰ってから仕掛け作りをしました。
老眼鏡は必需品です。
夕飯は新潟駅前のオイスターバーマリスコで食べました。
生牡蠣・焼牡蠣・牡蠣フライうんめかった~
3月上旬からは岩牡蠣も出るそうです。
家から徒歩数分で行けるのでまた行きたいです。



NEMOさん、ヌマゴン師匠、ワカさん、KAZEさん、サーフさん、KOMのシルバーサーフ6人組でにいがたフィッシングショーに行ってきました。
午前中は皆さんDAIWAの高橋さんとお話ししたりいろんな情報を得ることができました。
昼飯は外に出てラーメンを食べました。
午後からは投げ釣り仕掛け教室に参加しました。
仕掛けの作り方や餌のつけ方など大会に活かせそうなのでとても参考になりました。
今日は楽しい1日でした。
皆さんお疲れ様でした。
今年はシルバーサーフの鼠ヶ関や佐渡釣行も楽しみにしています。
秋になったらキス釣り以外にアオリイカ釣りも頑張ります。
早速家に帰ってから仕掛け作りをしました。
老眼鏡は必需品です。
夕飯は新潟駅前のオイスターバーマリスコで食べました。
生牡蠣・焼牡蠣・牡蠣フライうんめかった~
3月上旬からは岩牡蠣も出るそうです。
家から徒歩数分で行けるのでまた行きたいです。
この記事へのコメント
今年は鼠ヶ関も行けそうだし佐渡釣行も復活の兆しですね。( ^ー゜)b
KOMさんはトーナメント時期は忙しくなるので、
その前に石川へ鮨三昧だけで行こうと話しがまとまりました。
是非都合の良い日時(日曜日)をお知らせ下さい。V(^0^)
我々は合わせますのでKOMさんの都合次第で決定します。
スマホに連絡待ってまーす!V(^0^)
鮨三昧ツアーは3月か4月だと行けそうです。
後で連絡します。