今シーズン初シーバス
12月20日(火)

上越方面のかずべーポイントで今シーズン初のシーバス釣りに行ってきました。
17時位から始めて1投目からゴツゴツというアタリがありますがルアーをくわえてくれません。
しばらくすると会社帰りのかずべーさんと合流
かずべーさん開始してからすぐヒット!
70cmオーバーゲット!
その後も数回アタリがあったようですが釣れません。
私はたまにアタリがあるが合わせてしまい釣れません。
活性が低いようでガッツリくわえてくれないようです。
モンスターウェイクが大きすぎたのか
かずベーさんと同じ型のルアーを車まで取りに行き使ってみました。
何も考えずリトリーブしていたらヒット!
久しぶりのシーバスです。
近くまで引き寄せてタモですくってもらおうとしたらタモのねじが緩んだようで上手く入りません。
2人で慌てていたらシーバスが外れて海に帰ってしまいました
さようなら~
しばらくアタリもなくなり21時半になり帰ろうかなとおもいましたが30分粘って22時終了という事になりました。
全然釣れないな~
22時になり最後の1投
巻き始めたらすぐヒット!
シーバスを引き寄せてタモですくってもらおうとしたらまたタモに上手く入らずピンチ
しかしなんとかシーバスを弱らせてかずベーさんから引き上げてもらいました
今シーズン初のシーバスです。
なんとか釣り上げることができてよかったです。
かずべーさんから1匹もらって2匹になりました。
長さは同じくらいですが上のかずベーさんが釣ったシーバスはお腹がパンパンで胃袋にハタハタがいっぱい入っていました。
私が釣った下のシーバスは胃袋に何も入っていませんでした。
また来週コンディションが良ければ出動します。


上越方面のかずべーポイントで今シーズン初のシーバス釣りに行ってきました。
17時位から始めて1投目からゴツゴツというアタリがありますがルアーをくわえてくれません。
しばらくすると会社帰りのかずべーさんと合流
かずべーさん開始してからすぐヒット!
70cmオーバーゲット!
その後も数回アタリがあったようですが釣れません。
私はたまにアタリがあるが合わせてしまい釣れません。
活性が低いようでガッツリくわえてくれないようです。
モンスターウェイクが大きすぎたのか

かずベーさんと同じ型のルアーを車まで取りに行き使ってみました。
何も考えずリトリーブしていたらヒット!
久しぶりのシーバスです。
近くまで引き寄せてタモですくってもらおうとしたらタモのねじが緩んだようで上手く入りません。
2人で慌てていたらシーバスが外れて海に帰ってしまいました

さようなら~

しばらくアタリもなくなり21時半になり帰ろうかなとおもいましたが30分粘って22時終了という事になりました。
全然釣れないな~
22時になり最後の1投

巻き始めたらすぐヒット!
シーバスを引き寄せてタモですくってもらおうとしたらまたタモに上手く入らずピンチ
しかしなんとかシーバスを弱らせてかずベーさんから引き上げてもらいました

今シーズン初のシーバスです。
なんとか釣り上げることができてよかったです。
かずべーさんから1匹もらって2匹になりました。
長さは同じくらいですが上のかずベーさんが釣ったシーバスはお腹がパンパンで胃袋にハタハタがいっぱい入っていました。
私が釣った下のシーバスは胃袋に何も入っていませんでした。
また来週コンディションが良ければ出動します。
"今シーズン初シーバス" へのコメントを書く